Artis.Language {}/M.artis_Japanese ("DK")
【教材】 自動的に振り仮名が付ける
ArtisAsset
2007. 8. 16. 16:46
日本語教育とPC
~Excelを活用しよう~
~Excelを活用しよう~
パソコンで教材を作るとき、Wordを使ってる方が多いと思いますが、日本語教材図書館はExcelをお勧めしてます。Excelってもともとは表計算ソフトですがいろいろな活用方法があると思いますよ。Excelで教材を作るメリットは、以下のようなものがあります。
・打ち込んだ文に自動でふりがなをつけることができる。
(最近はWordでもできるのかな?Wordのふりがな機能は使いにくいので・・・)
・文の配置が直感的にできる。
(簡単に好きなところに言葉や文を配置できる。)
・行揃えが簡単。
・表作成が簡単。(もともと表計算ソフトだし・・・)
日本語の教材作成用に設定を変えておいたテンプレートを用意しておくと楽です。私は下のようなファイルをデスクトップに置いておいて教材を作るときはそれをダブルクリックして作り始めます。
(右クリック→「ファイルに保存」でダウンロードできます。)